JERコンクリート補改修協会
事務局
TEL. 078-977-0701
FAX. 078-977-0722
E-mail. info@jer.jp
JERコンクリート補改修協会の技術情報です。
協会認定工法のラインナップを紹介しています。※認定工法は、協会認定工法製品の中の主要工法であり、工法名は製品・工法提供会社の名称です。
工法規格 | 工法の種類 | 材質 | 工法名 |
---|---|---|---|
D種 | シートライニング工法 | ビニルエステル樹脂FRP複層板 | ジックボード工法(1,585KB) |
D種 | 塗布型ライニング工法 | エポキシ樹脂+補強材2層 | ジックレジン JE-PM2プライ工法(938KB) |
D種 | 塗布型ライニング工法 | エポキシ樹脂(ノンクロス仕様) | ジックライト D工法(906KB) |
D種 | 塗布型ライニング工法 | セラミックパウダー入りエポキシ樹脂 | カーボンセラミック JE-5CT工法(918KB) |
D種 | 塗布型ライニング工法 | ポリウレア樹脂 | ジックウレア D工法(936KB) |
C種 | 塗布型ライニング工法 | エポキシ樹脂+補強材1層 | ジックレジン JE-PM1プライ工法(886KB) |
C種 | 塗布型ライニング工法 | エポキシ樹脂(ノンクロス仕様) | ジックライトC工法(895KB) |
C種 | 塗布型ライニング工法 | セラミックパウダー入りエポキシ樹脂 | カーボンセラミック JE-3CT工法(940KB) |
C種 | 塗布型ライニング工法 | ポリウレア樹脂 | ジックウレア C工法(927KB) |
B種 | 塗布型ライニング工法 | エポキシ樹脂(エポキシ樹脂塗布3回以上) | ジックレジン JE-3PM工法(855KB) |
A種 | 塗布型ライニング工法 | エポキシ樹脂(エポキシ樹脂塗布2回以上) | ジックレジン JE-2PM工法(844KB) |
C種 | 耐硫酸モルタル防食工法 | 高耐硫酸性モルタル | Zモルタル KS500工法(1,536KB) |
B種 | 耐硫酸モルタル防食工法 | 高耐硫酸性モルタル | Zモルタル KS500工法(1,536KB) |
材質 | 工法名 |
---|---|
ビスフェノールF型エポキシ樹脂 | ジックレジン NP-143F工法(857KB) |
材質 | 工法名 |
---|---|
1材形繊維混入ポリマーセメントモルタル | MY-300S工法(857KB) |
材質 | 工法名 |
---|---|
上水用 繊維強化速硬型補修用モルタル 厚付タイプ | NJZモルタル S-1(906KB) |
上水用 繊維強化ポリマーセメントモルタル 薄付タイプ | NJZモルタル B(847KB) |
下水用 耐硫酸性モルタル 厚付タイプ | Zモルタル AR(1,004KB) |
下水用 耐硫酸性モルタル 薄付タイプ | Zモルタル BR(870KB) |
協会で取扱っている工法・製品のラインナップを紹介しています。
用途・分類 | 工法名・製品名 | 材質 | 荷姿 | 備考 | 工法製品提供 |
---|---|---|---|---|---|
農業用水路等の目地補修、 目地充填材 | ジックシールU-300工法 | 農業利水施設の補修・補強に関するマニュアル【開水路補修編】目地充填工法の品質規格適合 | 日本ジッコウ㈱ |
||
ジックシールU-300(1,033KB) | 1液性ウレタン樹脂コーキング材 | 8.1kg/缶×2(6L/缶×2) | |||
Uプライマー | 1液性ウレタン樹脂 | 0.48kg/缶 | |||
手摺・アンカーボルト・差筋の定着・固着システム | アンカーエポT工法(858KB) | ||||
アンカーエポT | 2液型エポキシ樹脂 | (400gセット×10組/箱) | |||
4kgセット×4/箱 | |||||
アンカーボールT | セラミックボール(φ6㎜) | 25kg/袋 | |||
アンカーエポT | 2液型エポキシ樹脂+セラミックボール | 700㏄セット×5/箱 | |||
ダム・防潮堤・各種コンクリート施設の増し打ち、嵩上げ、耐震補強、新旧コンクリート打継目接着材 | ジョインボンド工法(3,321KB) | NETIS登録番号:KK‐130043-VE 東京都建設局「新技術データベース」登録番号:1401002 | |||
ジョインボンドM5000 | 繊維補強ポリマーセメント | 18kgセット/ペール缶入り | |||
18kgセット/箱入り | |||||
268kgセット | |||||
各種コンクリート構造物の防水 | ハイドロモルタルEX(2,177KB) | 2液型水系エポキシ樹脂樹脂ポリマーセメントモルタル | 18kgセット | ||
各種コンクリート構造物の改質、凍結融解・塩害・中性化・アルカリ骨材反応等の劣化防止 | ジックガード(717KB) | 混合型ケイ酸塩系 | 20kg/ポリ缶 | ||
道路、トンネル、外壁、床版等の緊急コンクリート補修 | マジカルSP-3(391KB) | NEXCO構造物施工管理要項「左官工法による断面修復の性能照査項目」規格適合 | |||
マジカルSP-3 | 軽量速硬型繊維補強ポリマーセメントモルタル | 22kgセット | |||
198kgセット | |||||
マジカルSP-3専用プライマー | アクリルエマルション系 | 5kg又は18kg | |||
各種コンクリート構造物の劣化部欠損補修、断面修復 | アタックモルタルMA-100(110KB) | 1材形繊維補強ポリマーセメントモルタル | 25㎏/袋 | NEXCO構造物施工管理要項「左官工法による断面修復の性能照査項目」規格適合、施工厚10~40㎜ | テクノスジャパン㈱ |
各種コンクリート構造物の劣化部欠損補修、断面修復 | アタックモルタルMU-200(81KB) | 1液混合型ポリマーセメントモルタル | 施工厚3~10㎜ | ||
アタックモルタルMU-200 | 特殊セメント系繊維補強モルタル | 20kg/袋 | |||
MU-200専用強化液 | アクリルエマルション系混和液 | 17kg/缶 | |||
セパレーター端部(木コン)充填、コールドジョイント部・打継部・豆板部の補修 | セパモルZ-100(1,654KB) | 特殊セメント系繊維補強モルタル | 25kg/袋 | ||
河川・港湾・水路関連構造物の水中部位の各種補修 | アタック水中モルタル(128KB) | 水中不分離硬化形モルタル | 20kg/袋 | ||
アタック水中グラウト(111KB) | 水中不分離硬化形グラウト | 20kg/袋 | |||
コンクリート構造物の漏水箇所の止水 | ストップマスター(102KB) | ||||
ストップマスター40S | 超速硬性止水セメント | 20kg/缶 | 常温20℃ 40秒硬化タイプ | ||
ストップマスター1M | 20kg/缶 | 常温20℃ 1分硬化タイプ | |||
コンクリート下地吸水防止 | テックス7(80KB) | アクリル樹脂系吸水防止材 | 18kg/缶 | モルタル施工時のコンクリート下地吸水防止及び接着安定 |